
やまもと動物病院は
熊本市東部(健軍・秋津地域)の東区・東野に平成元年に誕生しました。
当院は地域に密着したホームドクターとして
皆様に愛され信頼される動物病院をめざしています。

各領域において内科療法や外科療法を行います。
その他に不妊手術、予防や食事指導など様々な健康管理に必要なことを行います。
最近は内科領域では特にアレルギーやアトピー疾患の治療、外科領域では腫瘍切除や化学療法治療(抗がん剤治療)などが増えています。
日進月歩する獣医療に対応し、充分なインフォームドコンセントを通して、動物とご家族にとって最良の治療ができるよう努めています。

いろいろな病気やけがなどに応じて内科療法や外科療法を行います。
最近は内科領域ではアレルギー/アトピー疾患の治療、外科領域では腫瘍の切除手術や化学療法の治療などが増えています。
当院は日々進歩する獣医療に対応し充分なインフォームドコンセントをとおして動物とご家族様にとって最良の治療を行うことに努めています。
また状況によって大学や専門施設などの紹介を行うこともあります。


動物たちは話すことができません。
ご来院の際には日頃から動物たちと触れ合い、お世話をしている身近な方にできるだけ一緒に来ていただければと思います。
普段の様子と比べて異なることがないか、食欲や便尿の様子など診察にはとても重要です。
代理の方ではわからないことがたくさんあるということをご理解ください。

診療に際して獣医師としての見解をご家族にお伝えしながら対話の中でどのように治療を進めるかを決めていきます。(ただし緊急疾患などはこのような対話がとれないこともあり必要に応じて獣医師の判断で処置を進めることがあります)
厄介な病気であれば方針を決めるにあたっては検査を実施するのか、入院か通院か、外科的方針をとるのか内科的方針をとるのか、などなどしばしば多くの選択肢が生じてきます。
そんな時に病院からの話を聞いても「ちゃんと元気になってくれるのか」「入院させて大丈夫なのか」「かかる費用はどれくらいなのか」など不安いっぱいでどうしていいか分からなくこともあるでしょう。
そんな不安が少しでも小さくすむように当院はできるかぎり分かりやすくご説明するように努めています。
どの診療項目をお探しですか?
新着情報

お盆期間の診療時間
お盆期間の診療時間についてお知らせいたします。
8月13日(土) 9:00 - 12:30
14日(日) 休 診
15日(月) 9:00 - 12:30
8月16日(火)より平常診療に戻ります。

お知らせ
狂犬病集合注射のため
4月14日(木) 4月19日(火)
は午前中休診となります。
この日の診察時間は
16:00〜19:00となります。

年末年始の診療時間についてご案内いたします
12月30日(木) 9:00 - 12:30
31日(金) 休 診
1月 1日(土) 休 診
2日(日) 休 診
3日(月) 休 診
4日(火) 9:00 - 12:30
5日(水) 平常診療

休診日のお知らせ
オリンピックの影響でカレンダーの休日変更がありますので、当院も休診日が変わります。
7月19日(月) 診療します
22日(木) 休診
23日(金) 休診
8月 9日(月) 休診
11日(水) 診療します

狂犬病集合接種のため診察時間の変更があります。
4月16日(金)・4月19日(月)
am 休診/pm 16:00ー19:00